セミナー&ワークショップ
BPCワークショップ2023 のお知らせ(受付終了しました)
第1回 「ケース学習」入門(理論と体験)
職場ではさまざまな問題やトラブルが起こります。外国人と日本人が共に働く場合は、それぞれの背景や価値観が異なるために、思いがけない「誤解」も生じています。「ケース学習」は、豊富なインタビュー調査をもとに、実際に起こった問題やトラブルを「教材」とし、まず、一人で読み、考え、他者と討論し、より良い解決方法を探っていきます。国内外のビジネススクールや大学(学部、留学生センター)、企業研修で用いられています。
本ワークショップでは、「ケース学習」の理論を学び、体験を通して、就労者のための日本語教育の様々な場面活用していくための基礎を身につけます。
日時: 2023年3月3日(金曜日)19時00分 ~ 21時30分 3月4日(土曜日) 9時30分 〜 12時00分
形態:オンライン(ZOOMミーティング)
参加費:¥6000
定員:30名(先着)
講師:近藤彩 (昭和女子大学)
金孝卿(麗澤大学)
2019年実施ワークショップ
■ケース学習とプロセスアプローチ
「ケース学習」「プロセスアプローチ」の方法論を理解し、企業研修プログラムで活用するための実践ワークショップです。
8名までの少人数で演習形式でじっくりと学びます。ケースコース、プロセスコースどちらかのみの受講も可能です。
講師:品田潤子(ビジネスプロセスコミュニケーション研修サービス)
倉本文子(ビジネスプロセスコミュニケーション研修サービス)他
特別講師:近藤彩(麗澤大学) 金孝卿(早稲田大学)
受講対象:教師、研修講師の経験のある方
実施要領:
ケースコース 月曜日19:00〜21:30 全6回
プロセスコース 金曜日19:00〜21:30 全6回
日程:
ケースコース
6月10日(月)オリエンテーション「ケース学習」ミニ体験
6月17日(月)「ケース学習」のファシリテーション体験(1)
6月24日(月)「ケース学習」のファシリテーション体験(2)
7月 8日(月)「ケース」ライティング
7月22日(月)「ケース」ライティング実践(1)
7月29日(月)「ケース」ライティング実践(2)
プロセスコース
6月14日(金)オリエンテーション「プロセスアプローチ」テキスト理解
6月21日(金)テキストのカスタマイズ体験(1)
6月28日(金)テキストのカスタマイズ体験(2)
7月12日(金)企業研修プログラム作成概論
7月19日(金)企業研修プログラム作成実習
7月26日(金)企業研修プログラム発表会
使用教材:『ビジネスコミュニケーションのためのケース学習』ココ出版
『課題達成のプロセスで学ぶビジネスコミュニケーション』ココ出版
会場:「学ぶスペース GA-LABO 」地下鉄赤羽橋より徒歩3分
受講料:各コース¥30000(6回)
両コース一括受講割引 ¥58000(12回)
*教材費は受講料に含まれません。
募集人数:定員8名(先着順)今回のお申込みは終了しました。次回開催に関する情報をご希望の方は下記までご連絡ください。
2018年実施ワークショップ
■ビジネスコミュニケーショントレーナー養成講座
ビジネス日本語研修のデザイン ー方法論を学び、体験を通してデザインするー
2018年7月28日、29日
・「外国人材を採用する企業の現状と研修のあり方」
・ワークショップ1「ビジネスコミュニケーションのためのケース学習」
・ワークショップ2「プロセスアプローチとタスクデザイン」
・ワークショップ3「企業研修「小売業」の理解と体験」
講師:近藤彩(麗澤大学) 池田玲子(鳥取大学)金孝卿(大阪大学)
飯田はるみ(中小企業診断士、販売士1級、キャリアコンサルタント)
2017年実施ワークショップ
■ビジネスコミュニケーション教育を考える
2017年6月4日
・「成人の学習において、内省はどのような役割を果たすのか」
場所:国際交流基金ベトナム日本文化交流センター(ハノイ、ベトナム)講師:近藤彩(麗澤大学)、金孝卿(大阪大学)、品田潤子(国際日本語普及協会)
2016年実施ワークショップ
■学習を支える「内省」
2016年4月24日
・「成人の学習において、内省はどのような役割を果たすのか」
講師:金孝卿(大阪大学)
2015年実施ワークショップ
■「ケース学習」入門 大阪
2015年6月20日、21日
・「グローバル化の進む現場で求められるコミュニケーション力とは」
・「ケース学習」体験
講師:金孝卿(大阪大学)
■ビジネスコミュニケーショントレーナー養成講座
「企業研修を知ろう」ー企業の人材育成プログラムを通して企業活動を理解するー
2015年5月16日(土)
・企業研修の歴史とその全体像
講師:海老原肇(一般社団法人 日本産業研修協会)
・海外における産業人材育成の現状と日本の役割
講師:鈴木保己(一般財団法人 海外産業人材育成協会)
■ビジネスコミュニケーション教師養成講座「ケース学習」入門
2015年1月16日~1月20日
・「グローバル化の進む現場で求められるコミュニケーション力とは?」 講師 :近藤彩(麗澤大学)
・企業研修の観点から」
講師: 海老原肇(日本産業訓練協会)鈴木保己(海外産業人材育成協会)
・「ケース学習」体験
講師 :近藤彩(麗澤大学)池田玲子(鳥取大学)海老原肇(産業訓練協会)